居魚屋おもしろき 藁焼き
居魚屋おもしろき レバ刺し
居魚屋おもしろき 店内
居魚屋おもしろき 店内

Blog 店主の独り言

サワラは翔洋丸

10月後半になるとお世話になる萩、玉江の遊漁船を営む翔洋丸の船長、伊藤さん。

インスタの投稿みて速攻連絡。

手前 サワラ 奥サゴシ(幼魚)

藁焼きを美味しくするためには魚が重要。

きめ細かい脂があり、適度に柔らかみがあるのが特に。それに+皮が柔らかいと◎

上記の3点が当てはまれば藁焼きに適してます🙂✨

※↓写真は船長さんではありません(笑)

上の写真のT字アゴヒゲの人は、一緒に働いてた同僚がまさか船長さんと同級生だった🤣魚釣りがアホほど上手だから連れて行ってくれと頼むたびに『邪魔になるから嫌っ』と断られていた日が懐かしい🫠✨

※↑写真が船長さん

そんな船長さんから頂いたサワラは完璧な〆の処理をされてる魚なので本当に良い品質です。

そんな美味しい魚を藁焼きにするので美味しい魚を食べるなら是非居魚屋おもしろきへ✨

萩には尖ったお店が皆様をお待ちしております💪

翔洋丸ホームページ